めっっっっちゃ好きでした。
2006年3月22日私が小学校高学年の頃だったかしら。
その頃私たちの間では『ハンサムな彼女』という漫画が最高潮に人気がありました。
私も大好きでしたよ!!一哉ラブでしたよ!!
同僚の子で2つ年下の子がいるのですが、
その子らの世代では『ママレードボーイ』なんですよ!
ハンサムな彼女はちょっと昔の漫画・・みたいな認識みたいでした。
そうか・・・2つ違うだけでねぇ・・・へ〜ぇ・・・
ま、なぜこんな話題になったかというと近くの郵便局で
ママレードボーイのアニメを映していたから。(なぜに?)
今見ると恥ずかしいことこのうえありませんでした!
ぶるるっ(鳥肌)
ママレードボーイは恥ずかしい。
でもハンサムな彼女は今見てもイイんですよねぇ。
不思議だ。
ハンサムな彼女世代でよかった。
ママレードボーイ好きの人ごめんなさい。
今は素直に感情移入して見ることが出来ません。
色んなところにツッコミを入れてしまいます。
あぁっこれが大人になるってことなの??
その頃私たちの間では『ハンサムな彼女』という漫画が最高潮に人気がありました。
私も大好きでしたよ!!一哉ラブでしたよ!!
同僚の子で2つ年下の子がいるのですが、
その子らの世代では『ママレードボーイ』なんですよ!
ハンサムな彼女はちょっと昔の漫画・・みたいな認識みたいでした。
そうか・・・2つ違うだけでねぇ・・・へ〜ぇ・・・
ま、なぜこんな話題になったかというと近くの郵便局で
ママレードボーイのアニメを映していたから。(なぜに?)
今見ると恥ずかしいことこのうえありませんでした!
ぶるるっ(鳥肌)
ママレードボーイは恥ずかしい。
でもハンサムな彼女は今見てもイイんですよねぇ。
不思議だ。
ハンサムな彼女世代でよかった。
ママレードボーイ好きの人ごめんなさい。
今は素直に感情移入して見ることが出来ません。
色んなところにツッコミを入れてしまいます。
あぁっこれが大人になるってことなの??
コメント