またサボリ癖が・・・。いかんいかん

最近は何があったかな〜。
物事を思い出すって行為は中々苦痛だ。
私の記憶力の悪さには結構定評があるんですよ。
いや、自慢できることではありませんがね。

プチアルツハイマーです。

ま、仕事に支障の無い程度で忘れております。

逆にちょっとしたことを覚えていたりすると同僚の子に
「ホマレ、かしこいな〜!」と褒められております。
・・・褒めて伸びるタイプです。

とある漫画家(フ○リュー)さんが昔、記憶力と創造力は反比例するものなのかもしれない。
と書いておられましたが、そういうことでイイと思います。はい

話は逸れましたが、最近の出来事ですよね。
えーと・・・

1. 法事があった。
  →我が家であったため、かなり綺麗に掃除した。
   でも1階部分だけ。この状態をキープするゾ!
   
2. ダヴィンチ観た。
  →米倉りょうこの特番のほうが面白かった。

3. 中村俊輔が好きだ。(年中)
  →日経の夕刊で5日に渡って特集してたから取りあえず切り抜いておきました。
   W杯のビデオと一緒に保管予定。何年か後に少し黄ばんだこの新聞記事を
   懐かしさ一杯で読み返すに違いない。
   今でも数年前のアジアカップをビデオに録画しなかったことを悔やんでおります。
   2000年のはあるけどトルシ○だからイヤだ。
   W杯、今から緊張しております。
   いや、私がしても仕方がないのですが・・・。
   ファンタジスタ・・・イイ響きですよねぇ。
   でもロナウジーニョの魔術師ってのもかっちょいい・・・。
   そして最近カカがかわいいことに気がついた。

4. 眼科通い
  →ドライアイの烙印を押されました。
   今、眼球に傷があるんですけど、その薬をもらったのですが、
   それが軟膏なんですよ。軟膏って眼に入れるもんなの!?
   入るもんなの!?カルチャーショーック!
   先生に「ナンコウ出しておきますからね〜」と言われた時には
   頭の中では一瞬「南光」としか変換されませんでしたからね!
   は・・・?桂南光?みたいな(笑)

5. カバンを買った。
  →青いです。ターコイズブルー?
   知らずサムライブルーを意識しているのでしょうか。
   新しい携帯も青いし。
   父が鞄買うときも青を勧めてみたり。
   うん、涼しげでいいんでない!

そんなこんなな今日この頃でした。
とある行楽地で仮面ライダーカブトショーを見ました。

カブト・・・
今まで一度も見たことなかったんだけど、中々楽しめました。
彼、結構一匹狼っぽいんですね。
聖闘士星矢で言うならば、フェニックス一輝的存在だと私は思いましたわ!
べらぼーに強い!

始まる前にお姉さんが
「カブトがピンチな時はみんな応援してあげてね〜!
 じゃあ、ちょっと練習してみようか〜。お姉さんがせーのって
 言ったら「カブト頑張れ〜」って言って下さいね〜!
 
 せ〜〜のっ!」

子供たち「頑張れ〜〜っ!!」(くっ、かわいいっ)


しかしながら彼はたいしたピンチに陥ることなく
敵をケチョンケチョンにやっつけてしまいました。

あんなに練習したのは一体何だったんだ・・・・・??

そう思い通りにはいかないぞってことか。
ふ・・・子供相手に大人気ないゾ。カブトよ。
一匹狼(勝手にそう決めてます)故にちょこっと性格歪んじゃったのね。くす

何気に敵のドクターカワタが一番イイ動きをしてました。
若くて茶髪で白衣にメガネ!
中々よろしかったですわよ。ホホ。バイトくんかしらね。
あんなにいい動きをしていたのに、カブトより絶対強かったのに、
彼は敵というだけで、けちょんけちょんに負けてしまったのよ。

世の中ってなんて不条理。
最近心の底から笑ったことってありますか?

私は無いです・・・。

あーぁ、そう考えるとつまらない毎日を過ごしているな〜

なんて
思ってみたり、みなかったり・・・

タンポポ感動。

2006年4月23日
久しぶりの更新になってしまった。
せめて一週間に一回くらいのペースで更新したいものだ。

ラスト和央様観て来ましたよ。
うぅ、相変わらずお美しい・・・。
でも最後はもうちょっとコミカルな作品でもよかったのでは・・・?
ショーが見たかったよ。ショーが。

家に帰るバスの中から、久しぶりにタンポポが咲いているのを見たよ。
タンポポを久しぶりに見たという事実に愕然。
そういえば土筆なんかもここ数年見ていない・・・。
数年どころかいつからだろうね。

かわいいね。心が和むよ。
春はお花がいっぱい咲くからイイネ。
でも春って嫌いだけどね。
可愛さあまってなんたらら〜。
髪を切りました。

かなり短いです。
切り過ぎましたよ。

困ったことにこの髪型眼鏡が似合わない!?

なんつーか自分がいつにも増して可愛くない!!がーん

髪切って気づきましたが(遅い)、私結構太ってる・・・!?

マイ安西先生が・・・・っ!!(←アゴの下の肉のこと)たぷたぷですわ!!

でも私ダイエットしても3日も続かない女なのでねぇ・・・。
どうしたものやら。
取りあえず米と肉を減らしてみるか・・・。

つ、辛い!!
目が充血している毎日です。

目が真っ赤で仕事場ではウサギさんと呼ばれ始めましたよ。

ある意味間違ってないですよね(笑)くくく!

ホマレさんはウサギさんやな〜
ウ○コもウサギさんや〜

なんて言われてるんですよ!?
何故に人のウン○事情まで!??ぎゃー

しばらくは眼鏡です。
眼鏡萌え〜でお願いしますよ。

いっそサングラスをかけるかね。
去年ディズニーランドで買ったレンズがミッキー型のやつをね!
あれはさすがに普段は出来ないっす・・・。
でもめっちゃかわいいのよ・・・。

アレ掛けて何処か誰も私を知らない場所へ行きたい。
窓を全開にしてドライブしたいね!
とりあえず、鳥取か島根あたりがいい。

一緒にドライブしてくれる人募集中。

好きな芸能人

2006年3月24日
KAT−TUNイイネ!

最近やっと亀梨君と赤西君以外のメンバーの顔と名前を覚えました。 

よくテレビに出てるからね!

でも修二と彰のほうが好きだったり。

修二と彰はもうないのかな〜?

きっとないですよね〜。

しゅん・・・・・・

そういえば亀梨君の和也という名前はタッチの上杉和也からつけたんですってね。
何故に達也ではなかったのかしら??
もしや生まれた頃はリアルタイムで連載してた頃で
その頃タッちゃんはまだ野球をしていなかったとか・・・??

うーん、ま、どうでもいいか。

執行猶予期間中

2006年3月23日
わたくし恋愛話とかは苦手なので、
日記とかで語ることはほとんどありませんが、今日はちょこっと書いてみようかな〜なんてポチポチ打ってたんですけど、
やっぱり恥ずかしくて全部消しちゃいました!わぉ

そんな大層な話題もないくせに・・・・ねぇ

ていうか恐ろしいほどに出会いのない職場です。えぇ

結構年頃の女としては終わった生活をしていますわ。

休みの日は高校時代の体操服愛用。
その姿のまま友達と遊ぶし。さすがに外には出れませんが。ぷ

食っちゃ寝〜食っちゃ寝〜してますわ!

とある漫画で私みたいな女のことを「干物」と呼んでましたわ。

ええ、私はまさしくヒ・モ・ノ!!
イェー
それってどうなの?
でも私は今の状態がいいのだ。
ゴロゴロ〜な状態が好きなのだ〜。

干物バンザーイ
私が小学校高学年の頃だったかしら。

その頃私たちの間では『ハンサムな彼女』という漫画が最高潮に人気がありました。
私も大好きでしたよ!!一哉ラブでしたよ!!

同僚の子で2つ年下の子がいるのですが、
その子らの世代では『ママレードボーイ』なんですよ!
ハンサムな彼女はちょっと昔の漫画・・みたいな認識みたいでした。

そうか・・・2つ違うだけでねぇ・・・へ〜ぇ・・・

ま、なぜこんな話題になったかというと近くの郵便局で
ママレードボーイのアニメを映していたから。(なぜに?)
今見ると恥ずかしいことこのうえありませんでした!
ぶるるっ(鳥肌)

ママレードボーイは恥ずかしい。
でもハンサムな彼女は今見てもイイんですよねぇ。
不思議だ。

ハンサムな彼女世代でよかった。
ママレードボーイ好きの人ごめんなさい。
今は素直に感情移入して見ることが出来ません。
色んなところにツッコミを入れてしまいます。

あぁっこれが大人になるってことなの??
友人Sがビーズの夏のライブチケットをゲットしてくれた。

・・・・っしゃ!!

2、3年ぶりですかね。
前回は地元に来てくれまして、狭いホールの前から3列目のド真ん中でしたよ!
ギターのピックとドラムのバチをゲットしちゃいましたよ。
はぁ・・・あんなことは一生に一度あるかないかですよ。

でも最近の曲は全然知らないので予習が必要ですな。ふむ

一時期、自分の中でジャズブームが来てたんだけど
それはホントに一瞬だったなぁ。
CD買ったり借りたりね・・・。
その後クラシックブームが来て車の中でもずっと
クラシックかけてましたよ。
朝の殺伐とした空気の中で音楽だけが果てしなく優雅だった・・・。
いつも朝はぎりぎりの時間になってしまうので、運転中はイライラしがちなのですが、
クラシックは時にイライラした気持ちを落ち着かせてくれ、
時にイライラを倍増させてくれたりもし・・・

諸刃の剣であった。うむ

朝、車の中で聴いてた曲が仕事中も頭の中で回るんですよね。
仕事中頭の中ワルツですよ。
なんておめでたい子なんだ。

その後は某バンドブームがやってきて、
そのバンドの曲ばっか聴いてたなぁ。

今更かもしれないが、修二と彰が聴きたい。
借りようかな。
修二と彰、どちらか一人なんて選べません。
なぜなら彼らは二人でひとつだから〜。



ちなみに

朝聴くのにお勧めの曲はチャゲアスの『YHA-YHA-YHA』ですね!
激しくヤる気が出ます!!
昔はそんなに好きじゃなかったんだけどなチャゲアス。
今改めて聴くと名曲揃いだ。
年と共に音楽の嗜好も変わるものだね。
例えば、島唄とかも昔はそんなにだった。
夏の日の1993とか。古い??(笑)
最近なんだか仕事が忙しい。

うーん。ま、いいか。いや、よくねぇ。

最近弁当なんぞを作って持って行っております。(でも週2くらい)
わたくし、料理はめんどくさいからあまりしたくないのですが、
決して嫌いではありません。
料理の本とかも大好きです。
買ってはおいしそうだな〜とかずっと読んだり見たりしてます。
でも、本をたくさん買っても作るときは結局決まった本ばっかり見てるんですよね〜。
不思議不思議。

白夜行見てます?
武田鉄也が怖いこと怖いこと!
ぶるるっ

有り得ない。

2006年3月7日
2004年8月以来の更新って何・・・・??
お久しぶりにも程があるってものですよねぇ。

皆さんの日記も1年以上も読んでなかったです。
これからまとめ読みするだっちゃ!

ていうかアドレスがいつの間にか変わっていたのか
お気に入りから飛んでいけず、まあいいか、な気分でズルズルと・・・今に至る・・・おぅおぅ

でもこれからはチョコチョコ更新出来たらなって思っておる次第であります!

ていうか更新したこと気づいてもらえるのだろうか・・・??(汗)
不安。
そして存在自体忘れ去られているのでは・・・・。
ふふふ。それはとても悲しいことだねぇ・・・。ハハハ

しかし今の日記は色んな機能がついてそうだねぇ。
当然私には使いこなせないでしょうな・・・ふ・・・

この間4年ぶりに携帯を変えましたが
色んな機能が増えていてチンプンカンプン。
これが4年の月日がなせるわざなのか・・・・・っ!
現在私電話とメールしか使えませんが?ぷ

ま、とくに近況報告することもなく、何もお変わりないあたくしであります。
4年前のソルトレーク五輪の時と今回のトリノと
一字一句違わない発言をするほど(友達曰く)お変わりないです。
進歩がないとも言う・・・

ちなみにその発言とは
フィギュアのプルシェンコを見て

「素敵なお鼻をお持ちで☆」

と言ったそうな。
4年後も言うのだろうか・・・

お盆休み中。

2004年8月14日
えーと、あー、みなさんお久しぶりです。

あまりに久しぶりなので、何を書いたらよいものやら・・・。

すいません。すいません。

とりあえず、チョコチョコ書き出してみるとします。

★6月

*和央さまを2回観に行ったわけですが・・・
 何回観ても観たりないくらい妖艶で美しかったです!!
 バババババババ〜♪
 案外ツアーで行くのも良いものだと思いました。
 弁当はくれるし、バスでつれってってくれるし、2回目は結構いい席 だったし。

*事務員さん一人やめる言い出して、大変だった。
 1コ下の子やけど、先生と性格的に合わなかったらしいですが・・・。
 その子は泣いてやめると言ってきかなかったし、他の人は必死で止めているし。
 そのことで夜遅くまで話し合ったり。
 私としては結構苦痛な日々でした。
 ま、結局残ることになったのですがね。話し合いは無駄ではなかったと思うし
 よかったのではないのかしら。
 なんか今回の件で自分って冷たい人間やな〜ってつくづく思いました。
 みんな熱くなってる中、一人冷めてたしね。
 ぶっちゃけ、やめたいならやめたらええやんって思ってたから
 積極的にその子を止めたりしなかったしなー。でも仲は良いのよ〜その子と。
 やめたい理由もよく理解出来たし、むしろみんな何故そんな頑なまでに引き止めるのって感じでした。
 やめさせてあげたらいいじゃないみたいな。
 ・・・違うのかな?

★7月

*やたら事務所関係で食べに行ったりすることが多かった。
 先生が結婚したのでお祝いしたり。
 先生がビアパーチ−に連れて行ってくれたり。
 バーベキューしてみたり。

 これで我が事務所の男性は皆既婚者となってしまった。
 しっかしなんて出会いのないこと・・・
 こんな職場では出会いようもないですが・・・

 風の噂でホマレ結婚説が流れてた?そうですが・・聞いてビックリさ。
 この私ほど嫁に向かない女はいないだろうに・・・くくく

 というわけで結婚してませんし、まだまだしたくありませんね。
 金もないしな〜。
 ・・・何故貯まらない!?

★8月

*サッカーアジアカップに燃えに燃えまくった〜。
 準々決勝なんか心臓止まるかと思った。
 PK見てるときなんか「もう早く楽にしてくれ〜」って感じでしたもの!
 準決勝もなかなかのミラクルでしたわね!

 中国のブーイングも結構話題になりましたが・・・
 ていうか「小日本」って何さ!?
 日本を蔑んでいった言葉らしいですが、そんなこと言われても
 大抵の人は判ってないというか、効かないと思うんですがね〜。
 私も友達と
 「小日本って国の面積がちっちゃいってこと!?それとも背が低いってこと!?」
 なんて語り合ったものさ。プププ

*さて、皆さん今年も某所には行かれるのですか?
 わたくし今真剣に悩んでおります。
 最後に行ったのはいつだったか・・・
 きっと4年くらい前だわ・・・。
 でも今年は迷っちょります。
 久しぶりにみんなとも会いたいしね。
 でもきっと一人では行けないしー。
 姫路から出るのも稀な田舎っぺ子ちゃんだしー。
 誰か一緒に行ってくれる人がいたら行こうかな〜みたいな?

書き出したら意外と長くなってしまいましたが、そんなこんなな毎日です。
 
 
四字熟語を一つ思い浮かべて下さい。

いいですか?一つですよ?
パッと浮かんだものです。

浮かびましたか?

それでは・・・


もう一つだけ四字熟語を思い浮かべて下さい。


大丈夫ですか?





まず、最初に浮かんだ四字熟語は、あなたの「人生観」を表します。

そして次に浮かんだ四字熟語は、あなたの「恋愛観」を表します。


・・・・・・・・・だそうです。

みなさんどうでしたか??
よかったら教えてくださいね。ホホ
ごめんなさいっ

ごめんなさいっ

まずは・・・カナリさんごめんなさい。
ヅカのビデオ借りっぱなしです。ごめんなさい。
それはそうと(え?)今回の和央さまの公演のチケット有り得ませんな!!
確かに発売日当日には買いに行けませんでしたとも!
でも翌日にはぴあへ走りましたのよ?
他にも色々・・・。
なのにですよ?全部売り切れとはどーゆーこっちゃぁ〜〜っ!!!
有り得へん!有り得へん・・・
確かに確かにっファントム和央さまは妖艶で美しすぎますとも!
なのにっなのにっ(涙)
くっ平日に休みが欲しいとこれほど思った日はなかったですわよ!!
どーしてもどーーしても今回は観に行きたかったので、
手段は選んでられないと・・・友達と共にツアー参加を決意ですわ!!
ふ・・・・
どーなることやら。プ


えーと次は、くらげさんごめんなさいっ!
ハリポタのDVD借りっ放しどぇす。
ごめんなさいごめんなさい。
ミラージュ完結したんですね・・・。
あなたに頂いた文庫たちは現在もわたくしのベッドの下で
眠っていますとも。ふふふ

最後はいせとさんごめんなさい!
ぱ・・・・パタリロ・・・っ!あぁ
いやはや、あなたの数々の(?)エピソードのづこから聞きましたわよ。
あの始末書事件は中々のものじゃった(笑)
彼女は夏にセントラルパークでバンジーがしたいらしく、
秋には書写山に再びリベンジしたいらしい。

皆さんもよかったら一緒にどうですかね??

氣志團のDVD借りて見たんだけど、バリンコ面白かった!
ていうかあまりにも更新されていないこの日記・・・

日々が経つのは早いものです。

元気に生きています。

でも仕事するか寝ているか・・・な毎日です。

たまには遊ばなくては不健康ですわ。

春なのでそろそろ活動開始できそうです。

車はなるべくやめてチャリンコを使っちゃおっかな〜なんて思うくらいです。

チャリンコ欲しいです。

折りたためるやつが。

それを車に積んで出先で乗り回すのです。(結局は車ですか!)

一緒に遊んでくれる人募集中です。

花見なんてどうですか?苺狩りなんてどうですか?

去年は結局苺狩り行けなかったので、
スーパーで苺のパックをたくさん買って食べましたが
あまりおいしくありませんでした・・・。

しかし平日に行けないってのが痛いですな。

有休なるものが存在しない我が事務所が痛々しいですな。

もうすぐGWですね。

映画観に行きましょうね。くす

とまあ、要するに、遊んで欲しいホマレさんなのでありました。
私、大久保はそんなに好きじゃないから別にいなくても全然いいんだけど、
久保は結構好きだったんだけどな〜・・・・・・

ま、中村がいればそれでいいんだけどね。プ
たとえ結婚しようとも応援し続けるわ〜。
それが〜真実の〜愛〜☆究極の〜愛〜☆

悲しいとき〜

2004年3月8日
誰かにプレゼントをあげて
こんなに悲しかったのは初めてです。

普通プレゼントをあげる時って貰うひとはもちろん
あげる人も貰ってくれる人が喜ぶ姿などを見て嬉しくなるものですよね??
たとえ痛い出費に心の中でちょっぴり涙してようとも。

今回は頑張ってブランド物(それでも私が買うものだから高が知れてますが)を購入したのですよ。

買った時点でたぶん持っていないだろうとチェックは入れていたので、
大丈夫だとは思ってたのですが、
「新しいものは何も買わないでくんろ〜」
と念のためメールを送っておいたんです。

それがですよ!プレゼントを渡す当日(まあ今日ですが)に同じ物を買っていやがったんですよー!おっと、失礼。
あ、全く同じものではないですよ。
財布なんだけどね、新しい財布をその日に購入していたんですよ。

 ショック!!

なんか渡すに渡せなくなりましたとも。
向こうの買った財布が安いどうでもいいようなやつだったなら
まだしも、私の買ったものとほぼ同じ値段ですわ。

「これ今日買ったねん〜ええやろ〜?」

とか言われちゃった日にはもう!!

ああ、こんなに悲しいことがこの世の中にはあるんだな〜・・・・

ってしみじみ思ってしまいましたわ。

で、まあ結局は渡したのですがね。
謝られっぱなしだった。
ものっそ後味悪いです・・・。

仕方のないことだとは分かっているのですよ。
それでもね〜
うーん・・・・・
相手を小一時間コッテンコッテンのけっちょんけっちょんに責めまくってやりたかったですが、あまりに悲しくてそんな気力もありませんでした。

どんなに嬉しいと言ってくれても信じられないのです。
私は嬉しくないのです。
でも嬉しいって言ってくれなかったらそれはそれでダメなのです。
何がどうダメなのかもう訳わからん〜状態ですが。

あぁ、しばらくトラウマになりそうです。

ホビットさんや〜い

2004年2月26日
今日、ロードオブザリングの3部を観に行くことになったので

昨日仕事帰りに1部2部を借りて

家に帰ってから約6時間の耐久レースに挑もうと思っていたのだが・・・

・・・・・・やはり無謀だった。

1部は全部見れたさ。
だが2部の1時間くらいまでで意識を失ってしまったようだ。

そして今日3部を映画館で観たさ。
全部見てなくても大体分かるもんだね。

しかし大抵の映画はそうだが、これも例にもれずツッコミどころ満載だった。プ

でもちょっぴり泣いた。えへ

じじー強かった。

アラゴルンがラブなわたくしですが、最後は私が望んだ人とくっついては
くれませんでした。くすん
やっぱね・・・

アラゴルンってばちょっとラストサムライのトムとかぶってるかも。プ

ていうかトムのほうが後でしたね。プププ

傷心

2004年2月20日
ご結婚、されはったん・・・やって〜・・?俊輔はん・・・

うちは・・・ハートブレイク・・・どすねぇ・・

暫くは枕を涙で濡らす日々が続くにゃろねぇ・・・

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索